バツイチ女性のシングルライフ体験談|養育費なしで生き抜いた自由と孤独

バツイチの女性が歩む道を明暗で示したイラスト

結婚や離婚は人生を大きく変える出来事です。特に「バツイチ女性」と呼ばれる立場になると、周囲の視線や経済的不安、孤独と向き合うことになります。
けれども同時に、離婚は新しい自由を手に入れるきっかけでもあります。

この記事では、私自身の離婚体験も交えながら、バツイチ女性のシングルライフのメリット・デメリットを整理していきます。

離婚届の画像

私の離婚体験談

私が離婚を決意したのは、下の子がまだ1歳のときでした。
原因は夫の借金問題。結婚生活の中で何度も借金が発覚し、その度に不安とストレスで押し潰されそうになりました。

「子ども2人を連れて、どうにかやっていけるのか」
大きな不安はありましたが、借金と一緒に生きていくストレスから解放されたい気持ちが勝り、離婚を選びました。

養育費はゼロ。2人目を出産し2ヶ月で保育園に預け働いていました。パートでの収入は月12〜13万円ほど。生活は決して楽ではなく、むしろ貧しい日々でした。
けれども、不思議と気持ちは軽くなりました。借金の心配がなくなり、「子どもと私だけで生きていけばいい」と思えるようになったからです。

ただ、「私が一人でなんとかしなきゃ」と気負いすぎたのが失敗でした。もともと持っていたうつ病が悪化し、仕事も失うことになったのです。
そこから学んだのは、「頼れるものには遠慮なく頼る」ことの大切さでした。

ママ友もいない、昔からの友人もいない私は、本当に孤独でした。
けれど今の時代なら、オンラインで相談できる場所やコミュニティがたくさんあります。孤独を抱え込む必要はありません。

体調を崩したときは、結局親に頼らざるを得ませんでした。実家が近かったのは本当に救いでした。
「一人でなんとかしなきゃ」ではなく、「助けてもらいながら進んでいく」でいいのだと気づきました。

一時期は婚活もしてみましたが、私には結婚は向いていないと分かりました。
むしろ、シングルであることを受け入れてからのほうが心は穏やかになり、「一人で生きていく覚悟」ができたのです。

バツイチ女性のシングルライフのメリット

体験を踏まえつつ、シングルライフで感じるメリットを整理してみます。

1. 自分の時間を自由に使える

結婚生活では相手に合わせて過ごすことが多く、気を遣う場面もありました。
離婚後は自分と子どもを中心に生活を組み立てられるので、気持ちの自由度が全然違います。子どもが小さい頃は、自分の時間はまだあまり取れませんがある程度成長すると余裕が出てきます。

2. 借金や夫婦関係のストレスから解放された

これは私の体験そのものですが、借金のことを気にせず暮らせるのは本当に大きいです。
「お金は苦しいけど心は楽になった」というのは、シングルライフならではのメリットだと思います。夫婦喧嘩のない生活は穏やかです。

3. 自分の裁量でお金を使える

収入は少なくても、何に使うかを自分で決められる余裕があることが喜びでした。生活は厳しかったですが、各種手当があったおかげで借金生活になることはなかったです。

4. 新しい挑戦ができる

離婚後は、生活のために働き方を見直す人も多いです。私自身も「次はどう生きていくか」を考えるきっかけになりました。職業訓練に通ったり習い事を始めたりして前向きに生きる努力ができました。

バツイチ女性のシングルライフのデメリット

もちろん、自由と引き換えに得た孤独や不安もあります。

1. 孤独感

ママ友や友人がいなかった私は、孤独と向き合う時間がとても長かったです。
今の時代ならオンラインでつながれる方法があるので、孤独を和らげられる人は多いと思います。

2. 経済的不安

養育費ゼロでパート収入だけの生活は、正直かなり厳しかったです。節約生活をしても貯金をするのがかなり難しい。
将来のことを考えると、やはり経済的不安は大きなデメリットです。

3. 体調を崩したときの不安

うつ病が悪化したとき、私は親に頼らざるを得ませんでした。
サポートしてくれる人がいないと、病気や怪我のときは本当に不安です。いざという時どうするかを事前に考えておく必要があると思います。

4. 周囲からの偏見やプレッシャー

「再婚しないの?」「子どもがかわいそう」など、心ない言葉をかけられたこともあります。
でも、周囲の声よりも「自分がどう生きたいか」が大事だと今は思えます。

自由と孤独をどう受け入れるか

私の経験から言えるのは、「自由と孤独はセット」だということです。

孤独を恐れて無理に人と関わろうとすると疲れてしまう。
でも孤独を受け入れると、逆に自由が広がる。

シングルライフを前向きにするコツは、

  • 頼れるものは素直に頼る
  • 孤独を「悪」ではなく「自分の時間」と捉える
  • 小さな幸せを見つける習慣を持つ

この3つだと思います。

まとめ

「バツイチ女性のシングルライフ」は、自由と孤独が常に隣り合わせです。
私自身、借金問題での離婚から始まり、貧しさや孤独、病気での挫折も経験しました。

けれど今振り返ると、離婚を選んだことは後悔していません。
借金のストレスから解放され、「自分の力で生きていく覚悟」を持てたからです。

バツイチであることはマイナスではなく、新しい人生のスタート。
自由と孤独をバランスよく受け入れながら、自分らしいシングルライフを歩んでいきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。